ブログ

スキルアップ:こんな疑問を持ったことはありませんか?

こんにちは。
采慧(サキ)です。

本日のスキルアップ情報は
動画レッスン第3回会読会のご案内です。

この第3回会読会の募集時に
お申込み下さったsakuraさんから

「今はこうして、同じ話題で
語り合えるお仲間ができ
とても嬉しく思います。」

というコメントを頂き
続けて参加することで、お仲間ができたと
思って頂けたことが本当に嬉しかったです。

会読会はまだ3回目ですが
これから少しずつ皆さんの仲も
占星学の議論も深まっていくと
いいなと思っています^^

それでは、第3回会読会の
動画レッスンの内容をご紹介します。

=================

動画レッスン【会読会】のご案内

■形態:動画レッスン(約100分)
※実際の会読会は100分ですが
ルール説明などを編集でカットして
おりますため動画は100分未満となります。

■提供方法:ご入金後、動画視聴URLを
メールにて送付致します。

■視聴期限:無期限

■受講料:7,000円

▼詳細・会読会参加者のご感想▼
https://24auto.biz/blooming/registp/entryform36.htm

=================

第3回会読会は
「占星学の全体像」についてです。

占星学でも他の学問でも
まずは全体像を知り
徐々に細部を見ていくことが
体系的な理解に繋がりますので

全体像について考える今回は
まさに「占星学の要」
と言っても良いかもしれません。

占星学の要と言えば
天体とサインですが
皆さんは、こんな疑問を
持ったことはありませんか?

「数ある小惑星の中で、なぜ
限られた天体しか使わないの?」

「占星学の12サインは
本物の星座と大きさが違うのに、
なぜ占いが成立するの?」

答えに興味がある方は
ぜひ動画レッスンをご覧下さいね。

その他の動画レッスンの内容は
こちらでご案内しています。

関連記事

最近の記事

PAGE TOP