ブログ

週刊ボイドタイム(旅行中の【星活】について)

▼動画レッスン第3回会読会▼
https://24auto.biz/blooming/registp/entryform36.htm

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
毎週月曜日は
誰でも今日から始められる
一番カンタンな【星活】
ボイドタイムをお届けしています。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

こんにちは。
采慧(サキ)です。

先週の週刊ボイドタイム
「期待しすぎずに意識する」
が、多くの皆さんに読まれていて
やはり読者さんは、星の使い方に
興味がある方が多いのかなぁと
想像しています。

また実際に、運の良い日に
予定を入れて行動する【星活】を
実践している人も多いのでしょうか。

結局、「期待しすぎずに意識する」
でお伝えした旅行中には
幸運なハプニングはありませんでしたが

むしろ、幸運の星、木星の恩恵は
その場で分かりやすい“棚ぼた”が
あることの方が珍しいぐらいで

どちらかと言うと、その時は
表面的には何も起きていないけれど
実は、未来の幸運につながる何かが
始まっていることも多いのです。

最初の【星活】は、伏線を張った状態で
将来、その伏線回収があるという流れが
理想的な【星活】の形です。

蒔いた種が開花するまで
長い時間がかかるほど
大きく立派に結実するので
気長に楽しみに育てられる人だけが
幸運を味わえるのです。

「伏線を張る」という目線で
今回の旅行を振り返ってみると――

母の老後の最終プランを知り
私も妹も初耳で、その内容に驚き
慌てて計画の見直しをお願いした
ということが思い出されます。

聞けば、既に準備は進んでいるそうで
今ならまだ引き返せる段階という所で
ホッと胸をなでおろしました。

この計画を知らなかった場合の
10年後を想像するとゾッとします^^;

今思えば、これこそラッキーな
出来事だったのかもしれませんね。

ギリシャ神話のゼウス(木星)の話に
最悪な結末を迎えそうになる一歩手前に
間一髪で、それを阻止するエピソードが
いくつかあることを考えると

今回は、ゼウス(木星)が
最悪の結末を阻止してくれた
とも解釈できそうです^^

【星活】をしている皆さんも
もしかしたら、こんな伏線を
張っているかもしれませんね。

思い当たる経験や
【星活】に関するご質問・ご報告
メルマガのご感想などお待ちしています。

それでは、水星逆行日と
今週のボイドタイムをお届けします。
下記の日時はボイド3K(下記参照)を
心掛けてお過ごし下さい。

============

<水星逆行日>

11月までなし

<今週のボイドタイム>

10/21  21:26-翌0:43
10/24 13:15-13:20
10/27  01:43-01:54

※上記はJST日本時間(UTC+9)です。

▼ボイドタイムカレンダー2025発売中▼

============

<水星逆行とは>

水星が逆行する日は、文書に
誤りが生じやすくなります。
書類の作成・捺印、また重要書類の
整理は、慎重に行って下さい。

<ボイドタイムとは>

ボイドタイム中は、
いつもと同じ事を同じ手順で行い、
思い付きの行動は厳禁です。

ボイド3K(決めない・変えない・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
行動しない)を心掛けて下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ボイドタイム中、
人々は情緒不安定になりやすく
勘違いや思い込みによるミスを犯したり
意思疎通が上手く図れないなど
様々な影響を受けます。

ボイドタイム中は、誰もが
判断を誤るリスクがあるため
初めての事、普段していない事などは
極力避けると良いでしょう。

日常的(習慣的・定期的)に
行っている事は、勘違いに注意しながら
通常通りに行えば問題はありません。

関連記事

最近の記事

PAGE TOP