+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
毎週月曜日は
誰でも今日から始められる
一番カンタンな【星活】
ボイドタイムをお届けしています。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こんにちは。
采慧(サキ)です。
先日、ふとした拍子に
数年前に書いたブログが目に留まりました↓
その内容を読むと
2013年~2015年頃私が望んでいたことが
今も殆ど変わらないことに気付きました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「これからは、ムリはしたくない。
いつまでも占星学に熱中したい。
もっともっと占星学の腕を上げたい。
何らかの形で占星学を語り続けたい。
そして、もし、
占星学を一生勉強したい
占星学で人生を変えたい
という人に出会ったら
その人達に丁寧に向き合いたい」
これが、私の本当の望みだと
昔の記事には書かれていましたが
昨年からずっと考えていたことが
正にこれでした。
当時と違うのは
占星学に熱中したい気持ちが
当時の何倍も強くなっていること
そして「何らかの形」という部分が
具体的になってきたことです。
◇◇◇
実は、来月開催する会読会が
この望みを形にしたものです。
これまで
「占星学を一生勉強したい」
と言って下さる生徒さんに
何人も出会いました。
そんな貴重なご縁と
有り難い言葉を頂くたびに
「こちらこそ、ぜひ一緒に学びたい」
という気持ちでいっぱいでした。
そんな熱心な皆さんと
学びをシェアし合う場が欲しい。
一方的な講義とは違った展開で
占星学について様々に語り合える
参加型で、占星学を楽しめる場を
作りたいと考えたのが会読会です↓
https://24auto.biz/blooming/registp/entryform10.htm
ただ、蓋を開けてみると……
色々な反応がありました。
先週末、会読会に関する
ご意見を募ったところ
以下のようなお声が届きました。
「やっぱり人前で自分の意見を
口頭で言うっていうのは
いつもの授業よりは
ハードルは高く感じます。」
「会読会、参加したいのですが、
時間的に家族もいて、家族のお世話
などあったり、一人部屋にこもって
意見交換は難しいです。」
まりもさん、Mさん
コメントありがとうございます。
個々に、様々なハードルが
あることを改めて理解しました。
この他、動画販売を楽しみにしている
という嬉しいお声なども頂き
とても励みになっております。
いつか参加してみたい方にも
動画を見てみたい方にも
それが叶いますように
定期的に開催を続けられるよう
頑張りたいと思います。
それでは、水星逆行日と
今週のボイドタイムをお届けします。
下記の日時はボイド3K(下記参照)を
心掛けてお過ごし下さい。
============
<水星逆行日>
7月18日~8月11日
<今週のボイドタイム>
7/16 02:11-13:33
7/18 09:39-17:00
7/20 15:45-19:23
※上記はJST日本時間(UTC+9)です。
============
<水星逆行とは>
水星が逆行する日は、文書に
誤りが生じやすくなります。
書類の作成・捺印、また重要書類の
整理は、慎重に行って下さい。
<ボイドタイムとは>
ボイドタイム中は、
いつもと同じ事を同じ手順で行い、
思い付きの行動は厳禁です。
ボイド3K(決めない・変えない・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
行動しない)を心掛けて下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ボイドタイム中、
人々は情緒不安定になりやすく
勘違いや思い込みによるミスを犯したり
意思疎通が上手く図れないなど
様々な影響を受けます。
ボイドタイム中は、誰もが
判断を誤るリスクがあるため
初めての事、普段していない事などは
極力避けると良いでしょう。
日常的(習慣的・定期的)に
行っている事は、勘違いに注意しながら
通常通りに行えば問題はありません。