ブログ

週刊ボイドタイム(占いは「信じるから当たる」もの?)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
毎週月曜日は
誰でも今日から始められる
一番カンタンな【星活】
ボイドタイムをお届けしています。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

こんにちは。
采慧(サキ)です。

3連休はいかがお過ごしでしょうか?
私は、最近身内におめでたいことがあり
お祝いのお食事などを楽しみました。

さて、最近占い関連の
色々な資料を読み返している中で
興味深い文面を目にしましたので
今日はこのことについて書いてみます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

————————————
占いは「信じるから当たる」もので
複数の占い師に何度も相談する
色々と占って答えを選ぶという行為は
占いを信じていない、本当は疑っている
という証拠ですから、それでは
占いの神様は味方しません。
————————————

というような内容です。
これは、何かの記事か本の内容を
要約してメモしたものなのですが
(出典が不明ですみません)

占い好きの方、占いを学ぶ方の中にも
このように考える方がいるのかな?と
気になって書き残したものです。

占いは「なぜ当たるのか?」と
真面目に考えたことがある人は

一度は【信じるから当たる】
ということを見聞きしたことが
あるかもしれませんが――

どう思いますか?

私は、占いは宗教ではないので
占いが当たったとしても、それは
信心の強さとは関連がないと思います。

厳密には、個々の占いの捉え方が
全く影響しないとまでは言い切れませんが

実際、占い好きな方だけでなく
占いに懐疑的な人・占い嫌いな人を
占った場合も、占いが当たることは
少なくないと感じます。

また、占星学の研究では
個人的な感覚による影響を排除するために
気象や災害、植物の育成、飛行機事故など
人間の信心や感情、考え方に左右されない
事象を研究材料にして検証しています。

この点からも、少なくとも
占星学の的中率と個々の信心の程度は
あまり関係がないと言いたいところです。

ただ正確に言えば、偽薬効果と言われる
占い結果を受け取る側の思い込みによる
影響を完全には否定できませんから
気持ちの問題は少しはあると思っても
間違えではないのかもしれません。

「占いは信じるから当たるんでしょ?」と
聞かれたことがある方も多いと思いますが
あなたはどう思いますか?

また、占いの神様はいると思いますか?
こちらも、とっても興味があります。

良かったら、ご意見・ご感想・ご質問など
お聞かせ下さいね。

それでは、水星逆行日と
今週のボイドタイムをお届けします。
下記の日時はボイド3K(下記参照)を
心掛けてお過ごし下さい。

============

<水星逆行日>

11月10日~11月30日

<今週のボイドタイム>

11/4  20:23-翌1:17
11/6  23:52-翌0:22
11/8  23:33-翌0:07

※上記はJST日本時間(UTC+9)です。

▼ボイドタイムカレンダー2025発売中▼

============

<水星逆行とは>

水星が逆行する日は、文書に
誤りが生じやすくなります。
書類の作成・捺印、また重要書類の
整理は、慎重に行って下さい。

<ボイドタイムとは>

ボイドタイム中は、
いつもと同じ事を同じ手順で行い、
思い付きの行動は厳禁です。

ボイド3K(決めない・変えない・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
行動しない)を心掛けて下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ボイドタイム中、
人々は情緒不安定になりやすく
勘違いや思い込みによるミスを犯したり
意思疎通が上手く図れないなど
様々な影響を受けます。

ボイドタイム中は、誰もが
判断を誤るリスクがあるため
初めての事、普段していない事などは
極力避けると良いでしょう。

日常的(習慣的・定期的)に
行っている事は、勘違いに注意しながら
通常通りに行えば問題はありません。

関連記事

最近の記事

PAGE TOP