ブログ

どのぐらい自分を知っていますか?

▼ボイドタイムカレンダー2024発売中▼
https://24auto.biz/blooming/touroku/entryform13.htm

こんにちは。
采慧(サキ)です。

先週末にお届けした記事
「自分の幸せについて」
のご感想がちらほら届き始め
嬉しく読ませて頂いています。

「幸せ」について
あれこれ考えて下さった方も
多いのではないかと思いますが
 
とても壮大なテーマで
要点を押さえるのが
難しいと感じませんか?

自分の幸せの形を
見つけたいとは思っても

それを浮き彫りにするために
どこからどう考えて行けばよいか
迷走してしまいそう……と
私は思ってしまうのですが

あなたは、以下のご感想を読んで
何を思いますか。

———————————-

采慧先生、こんにちは!
「自分の幸せ」について考えてました!
凄く難しいですよね〜。

幸せってピンからキリまであって、
毎朝のお味噌汁が幸せという人、
一獲千金!目指すは早期リタイア!
宝くじ1等!とか、幸せのゴールというか
ハードルが人それぞれですよね^^;

私はボイドは見逃してしまうのですが
水星逆行や好運日はチェックしてます。

幸せは積み重ねだと思っています。
でないと大概の人は0-100思考に
なってしまいがちだと思うんです。

劇的に変わる人なんて
統計は知りませんが
それこそいきなり宝くじ1等当選の
確率なのではないでしょうか…。

それよりも日々の小さな幸せに
(お味噌汁でも)感謝して
いきたいなぁ、と。

星活も積み重ね、
千里の道も一歩からで
大きく変化する、と思います!
(原文ママ一部抜粋)

———————————-

みっぴさん
いつもコメント下さり
ありがとうございます。

水星逆行や好運日チェックなどの
【星活】をされているようなので
その効果を期待したいですね。

さて、みっぴさんの仰るとおり
幸せの感度は人それぞれですから
日々の小さな幸せに心満たされる人

大きな達成感を得ることが
自分にとっての幸せという人

何をしても、何を手に入れても
幸せを感じ難い人もいますよね。

占星学では
それぞれのタイプに優劣はなく、
自分の価値観を変えた方が良い
という考えもなく

大事なことは
【自分はどんな人なのか?】を
よく知ることだと考えます。

私は、若い頃に占星学に出合い
この考えが染みついているので

幸・不幸を哲学する前に
まずは自分を知ることが
先決だと思ってきました。

冒頭でお伝えしたように

「幸せとは?」と考えると
あまりにも壮大なテーマで
漠然とし過ぎていて
明確に定義することができるのか?
と気が遠くなってしまうので

私にとっては、占星学の
まずは自分を知ることが大事
という考え方の方が、取っ付き
やすかったのかもしれません。

自分を知る作業は
占星学を学んでいない人にも
簡単にできると思います。

例えば、あなたが
毎朝一杯のお味噌汁に
幸せを感じる人なら

自分はなぜ、朝のお味噌汁に
幸せを感じるのか?と
考えてみてはどうでしょうか。

お出汁や具材が美味しいから
ということ以外に

家族一緒に食卓を囲んでいる
その状況がお味噌汁を美味しく
しているのかもしれませんし

1人で悠々自適に過ごす
開放的な生活に満足しているから
朝のお味噌汁が至福の時と
感じられるのかもしれません。

または、目覚ましを掛けずに
好きな時間まで寝ていられる
仕事をしているから
ゆっくりと朝食を楽しめる
ということかもしれません。

こんな風に
お味噌汁が美味しい理由が
何となく分かったら

その他にも、自分はなぜ
○○が好きなんだろう?
◇◇が許せないんだろう?
△△がストレスなのだろう?
□□に憧れているのだろう?

など、日々感じている
喜怒哀楽の理由を考えてみると
自分への理解が深まりますので
ぜひ試してみて下さいね。

こうして、自分を知ると
短期間に劇的に変わることは
なかったとしても

自分が求めていることが
どんどんクリアになってきて
選び取るもの、距離を置くもの
が少しずつ変化して

気付けば、昔より
快適になっていることは
十分にあると思います。

自分が時間を掛けて
丁寧に整えて作り上げた状況は
きっと、数年前と比べると
劇的な変化かもしれません。

宝くじの当選のように
ある日、ある時期を境に
人生が一変するような経験は
できなかったとしても

時間を掛けて変わることは
誰にでもできると思います。

みっぴさんの
コメントにあるように
幸せは積み重ねですよね。

あなたはどのぐらい
自分を知っていますか?

関連記事

PAGE TOP