こんにちは。
采慧(サキ)です。
最近のメルマガについて
直メールを頂くことが多くなり
毎日楽しく読ませて頂いています。
ありがとうございます^^
もし「メルマガで紹介しても良いですよ~」
という方は、ぜひ、ご感想フォーム宛にも
ご感想・コメントを頂けると嬉しいです↓
(メルマガのみで募集しています)
皆さんからのお便りには
とても興味深い内容、勉強になるお話、
多くの人に知って欲しいことなどが
度々書かれていて、ついついメルマガで
シェアしたくなってしまいます。
そんな私の感想も
ちょっと書かせて頂きました。
そう言われても……公表されたくない
采慧さんにだけ読んで欲しい
という方は多いと思いますので
基本的には直メール大歓迎です^^
これからも皆さんのお便りを
楽しみにしています♪
◇◇◇
さて今日は、会読会の動画の
ご購入者さんから頂いたコメントに
ひとつご提案させて頂きたいと思います。
動画のお申し込みフォームに
「占星学とは何か?」理解を深め
簡潔にわかりやすく伝えられるように
なりたいというコメントを頂きました。
ありがとうございます。
「占星学とは何か?」
の答えはひとつではないので
むしろ、知識が増え、理解が深まるほど
簡潔に答えるのが難しく感じると思いますが
一般的な説明をするなら
例えば、以下のような項目について
それぞれ簡単に説明できると
良いのではないでしょうか?
・起源とその当時の占星術
・現代に繋がる占星学の確立時期
・変遷(最盛期、衰退期、転機など)
・現在の占星学の定義
・他の占術との違い
(東西の違い、命卜相の違いなど)
・ホロスコープについて簡単な説明
上に挙げたことは
私の師匠が、まず最初に知って欲しい
大切な問題と説明されていたことです。
これらについて
早い段階で十分に理解していないと
どこかで悩んだり、つまづいたりする
と力説されていたことを思い出し
上記のことを、自分なりに
説明できるように復習することを
ご提案したいと思いました。
もし、これらは説明できるという方は
「占星学とは何か?」について
知りたいことを教えて下さいね。
動画レッスン【会読会】は
8月末まで開講記念特別価格です↓
https://24auto.biz/blooming/registp/entryform36.htm