+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
毎週月曜日は
誰でも今日から始められる
一番カンタンな【星活】
ボイドタイムをお届けしています。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こんにちは。
采慧(サキ)です。
連休の最終日になりますが
いかがお過ごしでしょうか?
夏休みに入ったお子さんと
過ごしている人も多いでしょうか。
私は、この連休は家の雑事をしながら
約2000~3000年前の
古代の占星学に関する
オンラインレッスンを受けたり
会読会の予習などをしています。
お陰様で、会読会の参加者も
少しずつ集まってきましたので
準備にも熱が入ります^^
お申込み下さった皆さん
ありがとうございます。
週末のスキルアップ情報で
課題本(占星学入門)の読みどころを
簡単にご紹介しましたように
会読会初回で取り上げる冒頭部分は
他の占星学書には殆ど見られない
切り口で占星学を解説しているため
読めば読むほど
占星学とは一体何なのか?
を考えさせられ、調べものが終わらず
この連休中、夢中で調べています。
占いのノウハウを学び
自己理解を深め、未来予測によって
人生を豊かにすることも楽しいですが
占星学そのものを知ることも
この素晴らしい技術の誕生秘話や
その後の長い開発ストーリーを見て
感銘を受けるような面白さがありますね。
◇◇◇
さて、この週末も会読会について
たくさんのお問い合わせを頂き
ありがとうございます。
特に多かったのは
会読会の録画をご提供する
動画レッスンについてです。
過去の【星考ラボExpert】は
リアルタイムで実施した後
その録画を動画レッスンとして
ご提供してきましたが
今回の【星考ラボExpert】会読会も
録画の提供を予定しております。
ただ、サービス内容が少し変わる予定です。
今までは、動画の内容について
質問し放題のメールサポートを
付けておりましたが
会読会は、“その場に参加して”
参加者同士が意見交換・知識の共有を
することによって学び合う講座のため
メールサポートは付かない予定です。
またご提供価格は、今まで通り
リアルタイムの参加費より
少し割高になります。
リアルで参加して下さる皆さんには
事前に課題本を読んで頂く手間があり
更には、貴重なご意見やご感想などを
シェアして頂くことなどを考えますと
会読会で共に学び
会を一緒に創り上げて頂くことへの
感謝の意を込めて、最もお得に
受講して頂きたいからです。
今回、過去の講座にはないほど
様々なお問い合わせを頂き
本当にありがとうございます。
参加型の講座ということで
参加するか、動画で受講するか
迷っている方が多いようですが
そのような皆さんたちとも
いつか機会があれば、実際に
お話しできる日を楽しみにしています
(メルマガのみで募集しています)。
それでは、水星逆行日と
今週のボイドタイムをお届けします。
下記の日時はボイド3K(下記参照)を
心掛けてお過ごし下さい。
============
<水星逆行日>
7月18日~8月11日
<今週のボイドタイム>
7/22 04:53-21:27
7/24 09:43-翌0:30
7/26 20:03-翌5:57
※上記はJST日本時間(UTC+9)です。
▼ボイドタイムカレンダー2025発売中▼
https://24auto.biz/blooming/touroku/entryform13.htm
▼ボイドタイムカレンダー2025発売中▼
============
<水星逆行とは>
水星が逆行する日は、文書に
誤りが生じやすくなります。
書類の作成・捺印、また重要書類の
整理は、慎重に行って下さい。
<ボイドタイムとは>
ボイドタイム中は、
いつもと同じ事を同じ手順で行い、
思い付きの行動は厳禁です。
ボイド3K(決めない・変えない・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
行動しない)を心掛けて下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ボイドタイム中、
人々は情緒不安定になりやすく
勘違いや思い込みによるミスを犯したり
意思疎通が上手く図れないなど
様々な影響を受けます。
ボイドタイム中は、誰もが
判断を誤るリスクがあるため
初めての事、普段していない事などは
極力避けると良いでしょう。
日常的(習慣的・定期的)に
行っている事は、勘違いに注意しながら
通常通りに行えば問題はありません。