こんにちは。
采慧(サキ)です。
昨日お届けした
ハザードマップと
ハザードカルテは
ご覧頂きましたか?
地震、水害、土砂災害の
危険性が少ない安全地域に
お住いの方はラッキーですね。
ただ――
私は以前、その安全地域に
数年間住んでいましたが
豪雨による冠水も
経験もしましたし↓
https://sasatto.jp/article/entry-96.html
震度6弱の地震も経験しました↓
https://www.jma-net.go.jp/fukuoka/chosa/jikazan_saigai/20050320.html
こんなこともあるので
私は、想定外もあると思って
防災対策をしています。
さて、今日は
今すぐ揃えたい防災グッズ
10品をご紹介します。
防災グッズは
大中小3種類を用意する
ことが推奨されています。
0次・1次・2次の備え
とも言われているもので
小=0次の備え(ポーチ)
中=1次の備え(リュック)
大=2次の備え(ボックス)
のように準備します。
以下に紹介するものは、
防災アドバイザーや元自衛官、
サバイバル術の専門家などが
おすすめしている
防災グッズの中から選んだ
0次の備え10品です。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
<0次の備え>
・携帯トイレ(生理用品も)
・ヘッドライトorネックレス型ライト
・防寒具(カイロやアルミシートなど)
・水(最寄りの給水所の確認も)
・食料(スナックやお菓子も可)
・ホイッスル
・ラジオ(予備乾電池も)
・モバイルバッテリー(乾電池式)
・マスク(粉塵から喉や肺を保護)
・体の一部(メガネや補聴器など)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
「0次の備え」とは
外出先で帰宅困難になった際
一晩過ごすための備えです。
外出先は、オフィス、電車内、
エレベーター内、モール、空港
など様々なケースを想定します。
様々な専門家が提案する
防災を参考に考えると、
リストの【上から3つ】は
かなり重要かと思います。
良くある防災グッズ失敗談に
全て100均や激安品で揃えて
使い物にならなかった
というものがありますが
せめて、
防寒具とライトだけは
良いものを持つことを
おすすめします。
防寒対策が不十分で
春・秋・冬の夜を過ごせば
体力を奪われますし
ライトは、夜中のトイレで
使うことを考えると
両手が使えるタイプが
良いと思います↓
https://amzn.to/2F9I4Bf
片手にライト、もう片方に
ペーパーやナプキンを持って
用を足すのは大変ですよね。
こんな風に
各グッズを使う状況や、季節・天候
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
などをできるだけリアルに想像して
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
グッズ選びをして下さいね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして
準備した物を入れる
0次の備え用ポーチは
“最後に”準備して下さいね。
始めにバッグを決めてしまうと
大きさが足りなかった!という
失敗があるかもしれません。
新しく用意するなら
避難所などで貴重品携帯に使える
ウエストポーチやサコッシュが
便利かと思います。
女性は(小学生から高齢者まで)
可愛いデザインや女性らしい
色合いの物を身に付けていると
性被害に遭うことがあるので
色柄選びに気を付けて下さい。
◇◇◇
最後にご案内です。
気象や災害の占い方を学ぶ
動画レッスン
「自然災害と気象予測」では
大中小3つの備え+枕元の備え
についてもお伝えしています。
ご興味のある方は
こちらのご案内をご覧下さい↓
https://24auto.biz/blooming/touroku/entryform5.htm
期間限定で募集しています。