ブログ

占い師への100の質問(4)

こんにちは。
采慧(サキ)です。

今週も20周年特別企画
「占い師への100の質問」に答えていきたいと思います。

この100の質問は采慧に届いたご質問ですが
ご自身のブログやSNSで自己紹介として使いたい!
という方はご自由にお使い下さい。

それでは、今日はQ62から。

—————————————————————-

<Q62>体調の良し悪しや気持ちの浮き沈みが
占いに影響することはありますか?

占星学による占い(占星術)は
占者の心身の状態は一切影響しません。
星の動きによって未来予測をするため
常に安定して占えることが特徴です。

<Q63>占いが当たらなかったことはありますか?
当たらなかったときはどうしましたか?

占星学の的中率は低くはありませんが
100%の的中率ではないため当たらないこともあります。

もし良い結果にならなかった(外れた)と苦情を頂くことがあれば
占い後にどのような行動をしたか振り返り、一緒に原因を探ります。
悪い結果が外れた場合は、報告やご不満の声を頂くことはなく
逆に、悪い結果を避けられたお礼を言って下さる方が多いです。

<Q64>初対面の相談者を見て何か分かることはありますか?

ありません。
仕事でもプライベートでも色々な人に出会ってきましたが
一目見ただけで、その人の何かが分ったことはありません。

<Q65>本物の占い師は見れば分かりますか?

分からないと思います。
本物・偽物という観点で人を見たことがないのですが
そもそも「本物の占い師」というのが不明確なので
本物・偽物という判断をすることはないと思います。

<Q66>鑑定していてその人の運を羨ましく思うことはありますか?

あります。
ないモノねだりは不毛なのでその場限りの羨望ですが。

<Q67>良い相談者・悪い相談者ってありますか?

良し悪しの判断は難しいですが、私にとって
占い易い人は、自ら問題解決しようとする意志がある人
占い難いと感じる人は、他力本願な人でしょうか。

<Q68>今までどんなお客様トラブルがありましたか?

ストーカー、セクハラ、軽い恐喝。
どれも深刻なものではありませんでしたが。

<Q69>苦手な相談はありますか?

苦手とは少し違いますが
どんな問題も人によって状況が違うため
何度も占った経験がある類のご相談でも
その時々に難しい部分があると感じます。

<Q70>お客様と相性が悪い時の対処法はありますか?

特別な対処・対応はしていません。
相性が良くても悪くても、相談者様にとって
有益な情報・アドバイスを提供することに努めます。

<Q71>お客様に言われて嫌だったことは?

度々“ツケ”で鑑定料を払わない方に
お支払いをお願いした際に
「心を病んでる人からよく金が取れるな!」
と怒鳴られたこと。

<Q72>お客様に怒られたことはありますか?

数えるほどしかありませんが、Q71の方の他に
奥様を亡くされたばかりのご相談者様に
「生き返らせて欲しいって言ってるんだよ!
お前は、そんな事もできないのかっ!」と激怒されました。

<Q73>重たい相談を受けた時の気持ちの切り替え法はありますか?

ありません。
相談者様と共有した「重たさ」もまた貴重なものですから
簡単に手放さず、その重みに向き合い、味わいたいです。

<Q74>占い師を辞めたいと思ったことはありますか?

ありません。
辞めたいと思えないほど魅力的な仕事です。

<Q75>これは役得だなと感じたことはありますか?

有名人とお話しできること。

<Q76>お客様に言われて嬉しかったことは?

「大人しくて良かったです。
占い師はもっと怖いものだと思っていました。」

お礼や感謝の言葉は言わずもがなですが
大人しさを褒められたのは初めてで嬉しかったです。

<Q77>お客様に一目ぼれした(された)ことはありますか?

一目ぼれしたことはありません。
されたことはあります。

<Q78>占いの仕事で一番難しいことは?

知識、経験、想像力を豊富にし
様々な視点から問題を見ること。

<Q79>占いの仕事で一番困ったことは?

プロポーズ。
その他、デートのお誘いや相談中のセクハラも困ります
(占い師は皆経験するものと先輩方には言われましたが……)。

—————————————————————-

長くなってきましたので
続きは次回お送りします。

良かったら無料メルマガ【星活ナビ】に登録して
ご感想などお聞かせ下さいね。

100の質問(5)を読む
100の質問を最初から読む

関連記事

PAGE TOP