ブログ

スキルアップ:自分の癖に気付いていますか?

こんにちは。
采慧(サキ)です。

4月から新連載として
Q&Aをお届けしていますが
ご質問を下さった皆さん
ありがとうございます。

今後もまだまだ
占いに関するご質問を
受け付けたいと思いますが
メルマガに登録してフォームからお送り下さい)

ひとつ【おことわり】があります。

このブログでは、基本的に
占い方は教えておりませんので
(時々話題にすることもありますが)

例えば、アスペクトの読み方
ホロスコープの解釈の仕方
○○運の見方などの質問への
回答は控えさせて頂きます
(申し訳ありません)。

占いのノウハウは
有料の講義でのみ
お教えしておりますので

受講者の皆さんは
講義の際にご質問下さい。

また、読者の皆さんは
今後もし受講される機会があれば
その際にご質問頂ければ幸いです。

◇◇◇

さて、今日のスキルアップ情報は
昨晩届いた「上級を目指す!メール占星学講座」
のご感想をご紹介させて頂きます。

————————————

天体と天体のアスペクトの意味合いを、
調味料の組み合わせで
例えて説明されていたのが
とてもわかりやすかったです。

アスペクトだけでなく、
天体の意味合いは幅広いので改めて復習し、
その上でアスペクトのパターンの
理解を深めたいです。

自分の足りない点、読み方のクセを
客観的に知ることができました。
ありがとうございました。
(原文ママ)

————————————

早速ご感想を頂き
ありがとうございます。

天体の組み合わせを
調味料で例えると、星の影響が
ぐっとイメージし易くなりますよね。

実は、この例え方は
占星学を習いたてのころ
師匠から教わったもので

私も、この説明を聞いて
初めて星の影響を理解できたので
「とてもわかりやすかった」と
思って頂けて嬉しいです^^

また、メール講座で
ご自分の読み方のクセを
客観的に知ることができた
とのことですが

自分の「クセに気付く」ことは
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
占星学の上達には欠かせません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

独学で学ぶ場合も
講義を受けて学ぶ場合も
どんな方法で学ぶ場合も

自分の読み方のクセを
常に確認しなければなりません。

例えば、一流のアスリートの
練習法をイメージすると
分かりやすいと思います。

彼らは、どんなに上達しても
世界一になったとしても

常に自分のパフォーマンスを
他者に見てもらったり
自分でも録画などして
客観的に分析しています。

それを続けて
正しいフォームに修正しながら
結果を出し続けているのと
同じような感覚です。

修正は一度だけでなく
続けていくことが大切ですから

これを機に、読み方の癖を
意識しながら勉強を続け
どんどんスキルアップして
頂ければと思います。

メルマガをお読みの
学習者の皆さんも
プロの鑑定士さんも
占い講師の方々も

読み方の癖、思考回路の癖などが
必ずあると思いますので、
それを発見して修正するという
スキルアップ法もお試し下さいね。

それでは、次回のメルマガは
休み明けに配信致します。
良い夏休みを!

関連記事

PAGE TOP