+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
毎週月曜日は
誰でも今日から始められる
一番カンタンな【星活】
ボイドタイムをお届けしています。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こんにちは。
采慧(サキ)です。
この週末は、急な用事が入り
丸2日間バタバタしていましたが
この間ずっと楽しみにしていた
オンラインイベントもあり
急用の合間を縫って、何とか
参加することができました^^
東京大学特任教授の高梨教授に
直接、星空や宇宙の質問ができる
というイベントで
占星学で使われる
天体のシンボルマークや
実際の星空に関する質問を
することができました。
シンボルマークの歴史は長く
その起源を調べれば調べるほど
どの情報も本当っぽいけど
全く違う内容が次々に見つかり
収拾がつかない状態でした。
そんな経験はありませんか?
それが、今回
国立天文台の研究員でもあった
専門家の見解を教えて頂き
今まで自分で調べてきたことは
シンボルマークが移り変わってゆく
過程での、それぞれの時代の情報
だったであろうことが分かりました。
結局、いつ頃どこで発祥したかは
分からずじまいでしたが――
今まで、ただ収集しただけの
真偽が分からず、まとまりのない
点々バラバラな情報が
やっと、少し繋がって
今回得た情報を頼りに
整理ができそうです。
占星学の情報は
昔に比べて溢れるほどあって
簡単に手に入れ放題ですが
ノイズが多くなった分
情報が溢れかえるスピードが
年々加速していると感じます。
ですから近年は
より丁寧に真偽を確かめて
整理して理解することに
時間を割く必要性を感じています。
最近思っていることを
一気に書いてしまい
上手くまとめられませんが(汗)
皆さんは、占星学の勉強で
どんな課題を感じていますか?
それでは、水星逆行日と
今週のボイドタイムをお届けします。
下記の日時はボイド3K(下記参照)を
心掛けてお過ごし下さい。
============
<水星逆行日>
7月まで逆行なし
<今週のボイドタイム>
4/23 06:56-14:08
4/25 11:58-16:25
4/27 01:19-16:18
※上記はJST日本時間(UTC+9)です。
============
<水星逆行とは>
水星が逆行する日は、文書に
誤りが生じやすくなります。
書類の作成・捺印、また重要書類の
整理は、慎重に行って下さい。
<ボイドタイムとは>
ボイドタイム中は、
いつもと同じ事を同じ手順で行い、
思い付きの行動は厳禁です。
ボイド3K(決めない・変えない・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
行動しない)を心掛けて下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ボイドタイム中、
人々は情緒不安定になりやすく
勘違いや思い込みによるミスを犯したり
意思疎通が上手く図れないなど
様々な影響を受けます。
ボイドタイム中は、誰もが
判断を誤るリスクがあるため
初めての事、普段していない事などは
極力避けると良いでしょう。
日常的(習慣的・定期的)に
行っている事は、勘違いに注意しながら
通常通りに行えば問題はありません。