▼最近、星を見ていますか?▼
https://youtube.com/@hoshikatsu
こんにちは。
采慧(サキ)です。
今日のスキルアップ情報は
文末で、1日講座「2024年を占う」
の予告をさせて頂きますが
その前に、先週お届けした
「複数の占術で占う理由」
へのコメントにお返事させて頂きます。
ぜひ最後までお付き合い下さいね。
まずは、コメント紹介から。
——————————
私も今やっているのは、
占星術だけです。
一緒にカードもひけたりしたら
いいなとも思うのですが
器用ではないので一つの占術を学ぶので
いっぱいいっぱいです。
でも、占星術の中の
いろんなジャンルが
学べたらいいなとは思います。
経済とかマンデンとか
できるようになりたいですが、
難しそうでしりごみしてしまいます。
(原文ママ)
——————————
いつも沢山のコメントを頂き
ありがとうございます。
まりもさんも
占星術のみで占うのですね。
私もカードに興味がありますが
複数の占術を身に付けるのは大変で
なかなか手が出せないですよね。
私が通っていた
占星学教室にいらした
先輩占い師さんは
「真剣に勉強し始めて
5年を過ぎたころ、やっと
占星学が少し分かってきた」
と仰っていました。
私は、教室に通い始めて
7~8年経ったころ、初めて
占星学の入口に立てたかも……
と思うことができ、その奥行きも
少しだけ垣間見えた気がしました。
ただ今思えば
当時、垣間見たと思っていた
占星学の世界の広大さは
てんで的外れでした。
例えるなら、人類が初めて
太陽系の向こうには銀河系があるんだ!
と知って興奮していたようなもので
実際は、この巨大な銀河系が
観測できる範囲だけで約2000億個、
推定では2兆個は存在することを
想像すらできなかったのと同じで
占星学の本当の果てしなさを
微塵も分かっていませんでした。
脱線してしまいましたが……
どんな学問も、数年間の勉強では
入門者の域を出られないので
複数の占術を習得することは
想像の100倍、またはそれ以上に
大変なことなのかもしれませんね。
私は、師匠の下で勉強して
17年目に入ったころ、初めて
「大体(チャートが)読めてますね。」
と仰って頂けたのですが
師匠の著書には
=================
占星学を勉強するということは、
占えるようになることが目的ではなく
『それがなぜ当たるのか』
ということを追及していくことだ
=================
と書かれています。
つまり、まずは占えるようになって
そこから「なぜ当たるのか?」を
追求していくことが
占星学の勉強だと考えると
私は、17年かけてやっと
スタートラインに立てたわけで
まりもさんのおっしゃる通り
一つの占術を学ぶので
いっぱいいっぱいです。
まりもさんは
「占星術の中のいろんなジャンルが
学べたらいいなとは思います。」
とも書いて下さいましたが
占星学には、個人の運勢を占う
出生占星学の他に
政治経済、気象災害など
国家的規模の事柄を占う
マンデン占星学
卜術(ぼくじゅつ)のように
短期的な問題の成否を
Yes/Noで問うて占う
ホーラリー占星学など
様々な占星学がありますから
占星学のみを学ぶスタイルでも
占いの幅を広げることができ
飽きずに楽しめるのでオススメです^^
それでは最後に
1日講座の予告です。
3月中旬に1日講座
「2024年を占う」の
開催を予定しております。
講座の詳細と募集は
次週ご案内致しますので
ご興味がある方は、週末配信の
スキルアップ情報をご覧下さい
(メルマガのみでご案内致します)。